【パソコン選び】コスパで選べば中古デスクトップパソコン。お値段以上で大満足。
最近のパソコンは高性能で、型番が古い機種でも性能は十分です。
動画の書き出し以外の作業を除いては、それほど支障をきたすことはありません。
最新CPUを搭載したパソコンの購入となるとそれなりの価格になります。
以前は、CPUが新しく変わるとパソコンの性能はけた違いに向上しました。
ところが最近のパソコンの性能は、新しいCPUになっても飛躍的にパソコンの性能が向上するものではありません。
特に中古デスクトップパソコンの場合は、本体は目に見えるところに置くわけでもなく、キーボードやマウスは新品のものにしても、さほど高額なものではありません。
中古ノートパソコンの場合は、キーボードやトラックパッドを簡単に交換できないので、意見が分かれるところです。
古くなるほどコンディションが悪くなってしまいます。
一方で、中古デスクトップパソコンは、コスパがよくて、お財布にやさしいのでありがたいです。
デスクトップパソコンのいいところは、パーツの交換ができることです。
- メモリ
- ビデオカード
- HDD、SSD
- キーボード
- マウス
なども状況に応じて増設・換装できるので、何かと安心です。
パソコン選びに悩んだら、一度、中古パソコンで検索すると新しい景色が見えてきます。
なんといってもコスパです。
魅力的なマシンがたくさんヒットしますよ。